消化器内科では食道、胃、腸、肝臓、胆のう、すい臓など消化に関連した器官の異常による疾患を診療します。食べ物を口から食べると食道、胃を通って小腸から大腸に流れていくうちに消化・吸収され、残りカスが便となって肛門から排泄されます。食べ物の通路を消化管といいますが、消化液等を作るすい臓や吸収した栄養を分解・再合成したりする肝臓等の内臓を併せて消化器と呼んでいます。潰瘍や炎症、がん等の腫瘍によって腹痛や下痢、嘔吐など様々な症状が出ますが、無症状の場合もあります、特に肝臓は沈黙の臓器とも呼ばれ、症状が余りないことも多いです。消化器内科の対象となる消化器疾患は数多いですが、胃部不快感や胸焼け、腹痛などの症状が中心でも消化器疾患が原因ではない場合があります。
こんな症状があったら受診をお勧めします
□胸やけ □吐き気 □呑酸 □げっぷ □口臭が気になる □のどのつかえ □食欲不振
□胃もたれ □腹部膨満感 □目や体が黄色くなった □嘔吐 □腹痛 □下痢 □便秘
□黒色便 □血便 など
主な消化器疾患
逆流性食道炎、胃・十二指腸潰瘍、急性・慢性胃炎、腸炎、ピロリ菌感染症、潰瘍性大腸炎、クローン病、腸閉塞、便秘症、過敏性腸症候群、食道がん、胃がん、大腸ポリープ、大腸がん、肝炎、肝硬変、胆石、脂肪肝、膵炎 など