循環器内科は心臓の異常はもちろん、全身に血液を送るための血管の異常も対象としています。心臓は一定のリズムで収縮を繰り返し、全身に血液を送るポンプの役割を担っています。心臓の病気には、動きが不規則になる不整脈や、ポンプの不調である心不全、心臓の血管が細くなって詰まってしまう狭心症や心筋梗塞などがあります。血管は加齢により動脈硬化が進むと硬くなり、内径が狭くなってきます。血管が硬くなると血圧が高くなり、硬くなった血管は曲がったりコブのように膨らんで動脈瘤になって破裂する危険が出てきます。また、細くなった血管は詰まりやすくなりますが、細くなった血管に血の塊が詰まると血栓・塞栓症を起こし全身様々な臓器に病気を引き起こします。これが脳の血管に起きれば脳梗塞、心臓の血管に起きれば心筋梗塞、肺の血管に起きれば肺梗塞となります。心臓の病気は命に直接関わるものが多く、緊急の対応が必要なケースもありますので気になる症状がある場合は早目にご相談ください。
こんな症状があったら受診をお勧めします
□胸が痛い □胸がしめつけられる □動悸 □息切れ □息苦しい □ドキドキする □めまい
□ふらつき □むくみ □脈がはやい □脈の乱れ □みぞおちあたりの痛み □背中の痛み
□下あごや左肩から左腕にかけての痛み など
主な循環器疾患
狭心症、心筋梗塞、高血圧、心臓弁膜症、心不全、期外収縮、不整脈、心房細動、発作性頻拍症、閉塞性動脈硬化症、大動脈瘤、心筋症、心膜炎、肺血栓・塞栓症(エコノミークラス症候群)、先天性心疾患など